【東京出張企画】安い!旨い!そしてボリューム!下町の海鮮酒場「魚仁」!!

レビュー

出張中に私が宿泊していた場所は月島。月島は下町情緒あふれる「もんじゃ」が有名な町。出張初日に「もんじゃストリート」を歩きながら、何て自分好みの素敵な町なんだろうと思いました(*’ω’*) 出張中に「もんじゃ」もいただきましたが、今回紹介するお店はこちら!

何やら居酒屋さんのようですが、店頭ではお刺身や煮込みなど持ち帰り用で販売しております。ちなみに私は勘違いしてしまいましたが、店頭で刺身など買って店内で食べるということではなく、店内にはしっかり注文メニューがあります!

とりあえずお刺身食べたかったので、生ビールと刺身盛り注文!出てきた刺身盛りのこの量を見てください!金額を確認せずに注文してしまったので、こんなに量があるものだと思わなかったのでこれだけで¥2,000以上は覚悟しました(;^_^A

そんな中、店員のお姉さんが「今焼き立てで美味しいよ!お一ついかが?」と持ってきたのが穴子の白焼き!『うまそー!!』考える間もなく私の口は「じゃあそれ置いてって」と発声しておりました(笑)

刺身も新鮮で美味しいし、穴子もフワフワで最高に美味です☆これ一人で食べる量じゃないなと思いながら追加のレモンサワーでテーブルに並べられた素敵なお魚たちを胃に流し込み完食!

満腹!満腹!
この美味しさとこのボリュームでいったいいくらになったかな。と、ちょっと緊張のお会計で更に驚きました!なんと合計¥2,400!・・・や、安過ぎないですか?

帰りに店主の方から「お兄ちゃんありがとね!」と元気よく言葉をかけてもらい、下町っぽいこの感じが好きだなぁと思いながら「ごちそうさまでした!」と返事をし、心も満たされ帰路につきました。

ありがとうございました魚仁さん!また東京に行った際はお邪魔させていただきますね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました